自転車あらかると    「MADE IN JPN」を見直そう

 皆様もご存知のように、自転車は海外モノにおされて「MADE IN JPN」は非常に苦労しております。
では、「MADE IN JPN」は海外モノと比べると劣るのかというと、そのようなことはありません。ニッポンの技術者(商品企画担当者、設計者、生産技術者、商品デザイナー、etc)は日々がんばっております。
 そういうわけで、このぺージでは特別企画「MADE IN JPN」をクローズアップしてみます。


トップページに戻る   「自転車あらかると・トップページ」に戻る

「エアーハブ」搭載自転車 (快適性と耐パンク性を真剣に考えた「MADE IN JPN」)
  画像:ブリジストンサイクル
「サブナードスポーツAH」 27インチ

 昨年、東京サイクルショーで公開され話題沸騰の「エアーハブ」搭載車です。
 ハブが回転すると、中のピストンが動き出し、常に適正空気圧に注入してくれるというスグレモノです。
エアーハブです。この画像は前輪ですが、当然後輪もエアーハブが搭載されています。
 メーカー調べでは、空気圧不足では15%も消費エネルギーも損ね、約20%程タイヤの寿命に影響しす。そして、一番うれしいのは、耐パンク性が向上します。
(パンクの原因のうち空気圧不足の割合は74%との事)

 ブリジストンカタログによる
「盗難防止率No.1」の通勤・通学自転車 (盗難問題に真剣に取り組んだ「MADE IN JPN」)
  画像:ナショナル/パナソニック
「ガチャリンコ アシェット」 26インチ

 この自転車は壊れているのではありません。これが、カギを施錠している状態です。

 ご覧のように、このままでは自転車に座ることはできません。

 それなら、「立ちコギで」と考える方もいるかもしれませんが、この自転車、サドルからシートパイプを通ってセンタースタンドまでワイヤーでつながっていて、サドルを戻さないと、スタンドが上がってくれません。

 そういう新しい発想のもとに生まれたのが「ガチャリンコ」です。
      施錠の仕方です。
(サトルの下のレバーを引くとサドルがあがります。すると、センタースタンドがどうやっても動かなくなります。)


   店長の個人的な意見
カギのシステムもすばらしいモノですが、それより、窃盗犯に対する心理的なアピールが一番大きいと思います。
 (大抵の窃盗犯は「拝借泥棒」がほとんどで、数ある自転車の中から、一見壊れているような自転車を最初から盗もうとする人は少ないと思います。)
日本の和にこだわった大人の自転車 (日本人が日本の路を楽しむ為に作った「MADE IN JPN」)
 画像:ブリジストンサイクル
「アビオス プレイヤー」 480mm

 アメリカ人が作ったMTBでは味わえない。欧州人が作ったロードレーサーでは速すぎる。
 日本人が日本人のために日本の路を楽しむための自転車。
 
京都、奈良、鎌倉、金沢、津和野....  そんな路を走りたい。
 シンプルなパイプ構成。しかし、そこには「和」の世界が存在する
 流れるようなモノシートステー。美しいワイヤー類の内蔵処理。
 
 日本の路にDISKブレーキもサスペンションフォークも必要ない。
 タンジェント組の普通のスポークホイール。シンプルなフロント・シングルのギア。それでいい...。

違いのわかる大人の自転車。
新素材を身近にしたタウンサイクル  (新素材・接合工法に真剣に取組んだ「MADE IN JPN」)
 画像:ミヤタ
「アルマックスGオートピカイチS・26」

 一見普通のタウンサイクルですがフレームはアルミ材をミヤタオリジナル「PFT接着工法」で仕上げた軽量・高剛性・かつ美しい接合面を有する、こだわりのタウンサイクルです。
 「PFT接着工法」は接着による接合の為、溶接では考えられない異材料との接合も可能。各パイプにあった適材適所にさまざまな素材のパイプを使うことができます。
(このモデルはアルミですが、他にステンレスやチタンを使ったモデルも有ります。カーボン材も可能ですが現在はカタログラインナップからはずれてます) 
溶接フレームによく見られる溶接痕(ビート)が無く、非常にスッキリとした美しい接合部に仕上がっています。

追加コメント
接着工法は「火」を使わない為、「火」(高温)による材質の劣化がありません。その為、高剛性に仕上げられます。
映画「ET」で採用されたブランド  (世界に認められた「MADE IN JPN」)
画像:クワハラ 
「ライド オリジナルアッセンブル」

 あの名作「ET」で使われていたのが日本のメーカー「クワハラ」のBMXです。現在、「ET」で使用された復刻版の自転車が発売されています。(本来はその復刻版を載せるべきところですがブランドの紹介ということで「ライド」を載せています。)
シートパイプには、誇らしげに「日の丸」があります。

トップページに戻る   「自転車あらかると・トップページ」に戻る